常楽市

法隆寺門前付近「東栄会」主催のまちあるき型マーケット
常楽市は、世界文化遺産「法隆寺」に最も近い商店街「東栄会」の活性化を目標に、空き地や空き家を活用した、「まちあるき型マーケット」イベントです。「常楽市」という名は、江戸時代末期まで現在の東栄会エリアに存在していた「常楽寺」の門前市であり、その市を復活することで地域を盛り上げたいという想いからイベントがスタートしました。
第1回目を開催した昨年度は、雑貨や飲食、エステやネイルなど約60店舗が出店し、約2000人を超える来場者でにぎわいました。皆様のご支援のもと、今年度は第2回目の開催をいたします。

カフェやフード、手作り雑貨などのお店や、リラクゼーションやワークショップなど、様々な店舗が立ち並びます。 今年はメインステージを設置して、様々なイベントも実施予定です!法隆寺周辺を散策しながら、ぜひ常楽市に遊びに来てくださいね♪
									 
								
| イベント名称 | 常楽市 ~ikaruga~ | 
|---|---|
| 主催 | 東栄会 | 
| 開催日時 | 2014年11月23日(日・祝)10:00~16:00 雨天決行(荒天中止) | 
| 開催エリア | 斑鳩町法隆寺南大門 東側周辺 | 
| 出店舗数 | 約70店舗(予定) | 
| お問い合わせ | 東栄会活性化プロジェクト事務局 TEL: 0745-70-1688 広報担当:小林 | 






